名もなき池(通称:モネの池)

名古屋の電気工事・内装工事一式・照明器具販売等をしている

株式会社S-intelectのスタッフ前平です。

 

少し前までの雨が続いていた日が嘘かのように、

最近はすごく天気が良くて暑い日が続いていますね。

この青空!まさに夏🌞という感じです。

 

そんな中、岐阜県関市板取にある名もなき池(通称 モネの池)へ行ってまいりました。

前から気になっていたのですが、さすが岐阜県は水が綺麗なこともあり

この透き通った水の池の中の鯉と、浮かんでいる睡蓮の葉が神秘的で綺麗でした。

睡蓮の花は、残念ながら咲いていませんでした(*´Д`)

  

池でこんなに水が透き通っているところを見たのは、私はここが初めてでした。

この池を上がったところに、「根道神社」と「白谷あじさい園」もあります。

あじさい園のほうには今回は行ってませんが、次回あじさいのもっと咲いている時期に訪れてみたいと思います。

 

また、この板取周辺には、鮎釣りができるところと、キャンプ場がありました。

川遊びができるところもあって、覗きに行ってきました。

この透き通った緑の川。とってもきれいですよね。

ここは、1人500円で川遊びやBBQなどもできるところです。

岩の上から川へ飛び込みもできるので、少年たちが楽しそうに飛び込んでました。

今回は時間が遅かったので、川には入りませんでしたが、

次は必ず入る予定ですw

名古屋から高速で1時間ちょい、下道だと2時間ほどでこの綺麗な景色を見ることができます。

 

皆様もぜひこの夏はこちらに訪れて、素敵な景色を見ながら、楽しい夏の思い出を作りましょう♪