歴史を感じる宿場町~馬籠宿
初めまして(≧▽≦)
名古屋の電気工事・内装工事一式・照明器具販売をしている
株式会社S-intelectのスタッフ前平です。
先日、岐阜県中津川市にある、馬籠宿へ行ってまいりました。
あいにくの雨でしたが、、、
それはそれで情緒があって、いい景色を眺めてくることができました♪
風情がありますよねぇ( *´艸`)
この昔ながらの街並みは、都会の人からしたら、異世界とまで感じてしまうのではないでしょうかw
そして途中には、明治から昭和にかけて活動した日本の歴史上の人物「島崎藤村」の
藤村記念館がありました。
こちらには、島崎藤村の作品が展示してあります。
代表作品の「夜明け前」に登場する永昌寺や大黒屋もありますので、
藤村ファンにはたまらない場所ではないでしょうか(*^-^*)
そしてさらに途中では、
このように、水車がちょこちょこ見られました。
これまた風情がありました。
水車で何ができるかというと、、、水車って、人類が開発した最も古い原動機と言われていますよね。
現代でも水車で電力を供給しているところも少数ながらあるらしく、
電気は今も昔も、私たちの生活にとって欠かせないものなんですね。
こういうところでも、やはり電気などについつい結び付けてしまいますw
昔ながらの家づくりや、景色を通して、現代との違いや、過去から受け継がれているものなど
色々目にすることができました。
名古屋からもそんなに遠くないところですので
是非みなさまも訪れてみてください。